2011年9月18日日曜日

今微妙に買うか迷っているH61マザーH61M(5692円)

 ちょっとずつ値下げを繰り返し、9月上旬には6600円程度だったのですが昨日一昨日では5620円まで下がりました。在庫が10台を割って5692円に値上がりしてしまいましたが、微妙にお買い得感があります。

 個人的に録画に使っているCeleron E3300のマシンが110Geのマザーボードを使っているのですが、消費電力がちょっと高いのです。3.5インチのHDD一台を載せてチューナーを載せてと電源は80Plus銅(中古)でアイドル時50W切るか切らないかといった感じです。

 これでなぜマザーが消費電力が高いかというとググったりして他を参考にするとG41やG31とE3300で30~40W程度が多い感じからです。

 ここで、G41の安マザー買ってメモリはDDR3でっと前々から考えていたのですが、G41でもマザーボードによって消費電力が高いというリスクもあるような・・・という不安から逃れるためにCeleron G530とH61とDDR3の方が確実なのでは無いかと思うようになりました。(20W~30W程度?)

 H61で探すとMSIのものが無難な感じでありました。オール固体コンデンサであったりなど。ただ、個人的な問題ですがLANカードとチューナーの2つをPCIで挿すことが決定しているのでPCIは2つ以上欲しいので除外されました。

 実のところこの前Amazonで5599円であったGA-H61M-USB3-B3が理想的な感じでしたが、売り切れてから再入荷なし&他店では高いというのがあり現在では選択肢として挙がりません。

 そこで、このASRockのH61Mなのですが、gigabyteに比べると液体コンデンサの面やUSB3.0なしといった所で最低でも5600円以下になってもらわないと、と見ていました。

 その間ググったりしているともう一つのチョットした欠点もあったのですが、現SandybridgeではOCが出来なくなっています、そうするとOC出来ないのならば電圧を下げて更なる消費電力の低下を狙いたいと思ったりするのですが、電圧がオフセットで-0.1V~+0.1Vまで±0.05V単位でしか弄れないようなのでgigabyteの方がやっぱり良いような・・・(ちなみにMSIの下位グレードの物だと全く電圧は弄れないみたいです。)

 てな訳で、もう少しの値下がりを待ちつつ・・・って値上がりし出したようにも思いますし、gigabyteの例でいうと再入荷も無いような気もしなくもないですし今買うべきなのか?と思ったりしています。

 最近ではHPが液晶一体型のデスクトップ新製品を発表しましたがしているモデルがA4-3400を搭載しているモデルが登場しているので、OEM向けになってしまう可能性も最初のうちがはありそうですが、A55とA4で組んでみたい気もします。(こっちもPCIの問題が・・・)

 そういえば、HDDは録画マシンのを最利用したい気持ちがあるのですがIDE付いたマザーボード・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿