2012年2月21日火曜日

液晶モニタBenQ VW2220H購入

 正月ぐらいになりますが、BenQ VW2220Hを購入しました。はじめ直ぐにレビュー的な事をしようかと思いましたが、時間が経つにつれ不満点も感じるようになったので、そこら辺が分かるまで適当に使ってみました。

 購入動機あたりの日記も書いておこうと思いますが、年末に古いPenMノートがいきなり電源が落ちて電源が入らなくなるという事態が発生し、元々我が家に1台しかないモニタ事情も含めモニターを買ってデスクトップで代用しようかと思った次第です。

 選考基準は取り敢えずIPSかVAで安いのって感じですが、HDMI入力があると良いな、ハーフグレアならギラつきのリスクも無さそうだし黒も綺麗なのでは?という想像でBenQ VW2220Hを購入しました。

 買った感想ですが、最初のウチはとても感激しました。視野角の広さ、コントラストの高さ、色の濃さ(自然さ)、消費電力の低さ(画面の明るさ)、白の白さ黒の黒さ、どれをとってもG2220HD(TN)より上だと。

 しかしながら、使いこんでくると、ほとんど気にならない場面が多いながらも偶に感じる応答速度の遅さ(VA特有の偽色)や横方向での視野角の狭さ、光の加減での映り込みなど誰にでもオススメ出来るか微妙な気もしたりしました。

 個人的には、もっと暗く出来たらという点もあったりしますが、不満点をもう少し解説しようかと思います。まず、視野角ですがTNと比べると月とスッポンで、首を縦に振っても色が変わりにくく横から見ても表示が分かってしまいます。

 では実用面ではどうかといえば、上下では60度ぐらいで白っぽくなるように感じます。(TNだとかなり狭い)ここで、左右でも60度ぐらいあるかぐらいで白っぽくなりますが、これだとTN以下と捉えることが出来るかもしれません。

 次に応答速度ですが、スポーツゲームやレースゲームなど大して気にはなりませんでした。番組のテロップはブレますが液晶ならこの程度と思えばさほど気にはならないかとも思います。しかし、ゴルフ中継での芝の高速移動や、色がハッキリしたようなアニメーションでの動きの激しいシーンでは、もやっとっしたり、偽色が出たりとします。

 パソコン用途では、わかりやすい範囲で黒背景にオレンジの文字や線の物を、掴んで動かしたりすると赤っぽくなったりしてしまいます。オーバードライブ回路があるので、とも思いましたが、最大設定でも気にはなります。

 写りこみについてですが、グレアに比べると断然写り込みません。ノングレアに比べると気になる時もあったりしますが、室内の光加減によるものが大きいので判断が難しいです。ただ、横から見るとグレアパネルのように写り込んだりします。(横から見る意味が無いので関係無いですが)

 その他、入力端子についてや消費電力など続きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿