12月の上旬に登場するとかいう情報を見て、気になっていたので2日や3日にチェックしてのですが売っていませんでした。気を抜いたらもう中旬で、売れ筋みたいで納期が・・・みたいな表記があったりしますね。このPavilion dv6-6b00ですが、地味に東京生産というのは印象が良いですね。(品質的な意味で)
ただ、最近思うのですが割合で言えば中国生産よりも中国発送が製品に与えるダメージが大きいのでは無いかなんて思ってしまいます。(物理的な意味で)他には当たり前かもしれませんが、東京生産でも配送料は安くなったりしませんね。
商品についてですが、標準モデルは特に・・・という気もしますが、ハイパフォーマンスモデルのコストパフォーマンスはかなりの物では無いかと思います。6万円台(最低構成 61320+3150円)でCorei7 2670QMというのだけならば、そこまで珍しいと言えるほどでも無いかもしれません。
しかしながら、Radeon HD6770MとCorei7 2670QMのどちらも搭載でこの値段というのは、なかなかの値段とも言えそうです。(ただ、最近ではBTO系のショップで近い値段の商品があったりします)物理的な問題を除いて性能面でいえば、下手すると10年選手になりかねない戦力ではないでしょうか。(将来的には下の下ぐらいにはなるのでしょうけど)
メモリは2GBと増設必須のような感じですが、専用のGPU+VRAMを搭載ということで使えなくもないという感じでしょうけど、8GBで3000円切っているので個人で増設をすれば、問題ないかと思います。HDDは、7200回転の320GBということでHDDの中ではレスポンスは良いでしょうけど普通っちゃ普通ですね。
光学ドライブは標準でDVDスーパーマルチ+BD-ROMドライブというのも印象としては良い気がします。ただ、BDに書き込むためにドライブを選ぶと+6300円というのはどうなんでしょうね。妥当なのか判断できません。
液晶は1366x768と普通ですが、+10500円で1920x1080を選べます。この時標準でグレアパネルでFull-HDは非光沢というのは良いのか悪いのか、両方選べたほうが良いのでは無いかと思ってしまいます。HDMI端子が付いているので、外部出力で別途液晶モニタを用意するという手もありそうではあります?
USBは3.0が2つとUSB2.0の2つで合計4つですが、USB3.0が2つというのは珍しいかもしれません。バッテリーは6セルで・・・まあ、あまりバッテリーのお世話になることは無いでしょう、たぶん。
本題のCPUのCorei7 2670QMですが、4コアで2.2GHz・TBで最大3.1GHzということでシングルスレッドならば現状のデスクトップでも十分通用するレベルですし、マルチスレッドでもかなりの物となるかと、Core2Quadの3GHz程度の働きはしてくれそうです。
GPUもRadeon HD6770Mということでデスクトップ向けのHD6670までは行かなくとも近い性能を期待できます。加えてGDDR5の2GBを搭載ということでVRAMには困らないでしょうし、普通に今あるデスクトップパソコン並の性能を有しているといえそうです。(ただ、これに似たHPの14インチモデルを調べていてOpenGLのドライバが・・・というのを見たので用途によってはちょっと注意して様子を見た方が良いかもしれません。)
さて、このクラスを狙うと来年のIvyBridgeも気になるかもしれませんが、性能面ではそこまでがっかりすることはなさそうです。予定では+0.1~0.2GHz程度の上昇らしいですし、基本的な性能向上を含めても10%ぐらいだと実質的に体感はできそうもないのでは無いかと。
IvyBridgeといえば省エネ性能とGPU性能の向上が予想されていますが、このクラスのノートPCの場合(GPUはオンボードの場合など)アイドル時では10W以下程度なのが、9W程度になるかならないかのレベルでは無いかと思われます。バッテリー駆動もあまり前提とされていない15.6インチデスクノートなので誤差レベルとなのでは無いかと思われます。負荷時は流石に10Wレベルで変わりそうですが、そこまで気する問題では無い気も・・・ただ、熱による本体への影響やファン音など不安要素があるかもしれません。
ただし、普通は連続的な負荷というのも考えにくいような気もします。が、逆に4コアのCPUを買うぐらいだからそういう作業をという気もするのでなんとも・・・次にGPUですが、強化されてもIvyではHD6770Mを超すことは絶対にありえないので(帯域やSP数などの問題で)そういった面では、安心かと思います。しかし、来年にIvy+HD7000Mシリーズ(28nm)とかになるとショックは受けそうではあります。
最後に、人気商品になるのは頷けると思います。下手なデスクトップPCよりも性能が上ですし、値段も性能を考えればお得だと思いますし、東京生産ということで安心感もそれなりに高い気もします。ただ、BTO系のドスパラやマウスコンピュータなど安心感はさておき、値段と性能だけならば近い物もあったりするので良く分かりません・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿