今日は午後から雷雨でした。どうも我が地域では一年に一回以上は必ずと言っていいほどに雷で停電します。もちろん今日も2回ほど停電しました。震災の時の停電と違い、雷が電線や電話線を通って電子機器を壊すのではないかという怖さがあります。対策をすればいいのでしょうが、地味にお金が掛かるのも困るところです。
雷による停電は大体1分もしないうちに回復します。加えて実害もありませんでしたが、大抵の電化製品は問題ないのでしょうがパソコンはデータ消失の怖さもはらみ冷や冷やしてします。
去年だったか雷で数時間停電したときは非常に困ったものでした。(冷蔵庫や照明)逆に今回の震災では被害が大きすぎたせいで停電が与える影響が大きかったのは確かでしたが、それ以上に困ったことが多く印象としては非常に濃いといったことはありませんでした。
話は変わりますが震災時における電気についてですが、震災時に電気と水道がダメになりました。この時井戸水は生きていますが、汲み上げるポンプは電気なので発電機を持っている家庭でしか水は使えませんでした。ですので発電機も明かりなどだけではなく、井戸も引いている家庭では防災グッズとしてはかなり重要なものだと気付かされたのでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿